There is nothing good or bad

人生/教育/漫画/お金/暮らし/田舎/島/地域活性/農業/漁業/遊び

真似ぶということ

伝説のプルデンシャル営業マン、

芦名さんのログミーの記事を読むことがあった。

 

logmi.jp

 

先輩から学ぶ。

良い師匠についていく。

優秀なメンターを置く。

 

成長をする上で大事だとよく言われていることだ。

 

だが、芦名さん曰く

ほとんどの人間が何となくでしか真似ていなかったり、

模倣をしていない。

 

本当に完全コピーをするということに

時間を注いでいる人間はほとんどいないとのこと。

 

だったら、自分はそれをやればいい。

簡単なことだ。

 

考えるということに関しては全ハウスマスター。

言葉のチョイス、話し方、失敗した時のリカバリーのうまさは直属の上司。

人としての生き方は岡さん。

 

一つ一つの言葉を分析して(メールとか)、

会議での発言の気付きとかを全部メモして、

何を意識してい話をしているのかを全部コピーして、

全てを学び尽くそうと思う。

 

個人的にすごいと思うのは、

澤さん、大野さん、豊田さん、道川先生、太田さん、中山さん、浅井さん

くらいかな。

 

あとはようわからん。

すごい人もたくさんおるんやろうけど、自分が同じ組織で敵わないと思うのは

この方々くらい。

 

まずはこの人たちを徹底的に吸い尽くすところから始める。

あ、レジェンドの吉本課長と、山内町長は別文脈ですw

 

前職でいうと、

達也さん、庭山社長、岩名社長、酒井さん、四ツ谷あたりかな。

 

大橋さんもすごかったな、松木さんも。

 

こういうすごいなと思って、目指したいなと思える人をどれだけ増やして、

どれだけそれを分析して、何がすごいのかを学ぶかだと思います。

 

 

あ、新さんもかw

奥本さんとか、西村さんとか、向山さんとかも。

何がすごいのかを徹底的に観察する力を身につける。

 

コピーする前に何がすごいのかを身に付けられなければ全く意味がないので。

 

 

日々精進。感謝