There is nothing good or bad

人生/教育/漫画/お金/暮らし/田舎/島/地域活性/農業/漁業/遊び

20180908

2019年3月31日まで 残り204日

2020年3月31日まで 残り569日

 

今日で27歳になった。

人生でいうと、9855日目。

残り145日で10,000日を迎える。

 

人生で私は何を成し遂げたのだろうか。

少し今までの人生を振り返ってみる。

 

【良かった面】

・幼少期に3年間をタイのバンコクで過ごした

・比較的出会いに恵まれている

・弟が2人いる

・両親、家族の仲が良い

・母親が尊敬できる

・小学校、中学校、高校、大学、社会人とそれなりにレベルの高い人に囲まれて生活をしている

慶應義塾大学という難関大学に現役合格した

TOEICで870点を取った

・イケメンだったお陰でモテた

・新卒入社した会社が鬼ブラック企業でメンタルが鍛えられた

・24歳でチーフに昇格した

・26歳にして86人のマネジメント経験を積んでいる

・寮という一つの企業を運営する経験をしている

海士町という地域活性化の最先端地域で、最先端の教育を推進している

・師と後輩に恵まれている

・素敵な友人がたくさんいる

・素敵な家族がたくさんいる

・お金が毎月20万円たまる

・チャレンジできる環境がある

・人間的に学びの機会がたくさんある

・東京で遊びつくした(大学生的な遊び)

・考え方が安定してきた

・健康な体がある

・骨折した時死ななかった(腰椎圧迫骨折で済んだ)

・地域に支えてくれる人がたくさんいる

・LIFE SHIFTでいう 最先端の働き方、生き方ができている

・遊びを仕事にできている

・誰にも何も言われず、自由に働ける環境がある

・何をしても良いという自由な環境がある

・秋山さん、太田さん、岡さん、大野さん、達也さん、庭山さん、とっくん、

元、みーちゃん、酒井さん、上野さん、西村さん、新さん、数えきれない程尊敬して学ぶべき人がいる

・島親制度、推進協議会、まちづくり甲子園等、コーディネーター的働き方もできる様になって来た。(ハウスマスターだけでなく)

・女子寮が増えた

 

 

【悪いこと】

・世に名を残していない

・お金がない

・実力(スキル)がない

・ビビっている

・不健康

・太っている

・意思が弱い

・継続性がない

・料理ができない

・口だけ

・実績、結果、成果に乏しい

・まだまだ人の繋がりが少ない

・ハゲてきた

・家族に何も返せていない

・彼女がいない

・次の進路先が不透明

・素潜りができない

・稼ぐ力がない

・何もかも後回しにしがち

・これといった特技がない

・できることが少ない

・最強に自慢できることがない

・自分の言葉で語れることが少ない

 

 

 

===============

 

総じていうと

27歳にしてはかなり良い人生を過ごさせてもらっている。

というか、相当幸せな人生だということを再認識するべきだ。

 

 

その上で、

まだまだ自分に厳しく、もっと高みを目指して、

志は高く、小生に甘んじること。

 

【具体的に今年の目標】

・最強の組織(寮)づくり

・お金を稼ぐ(収入源を10個に増やす)

・料理をできる様にする

・農業をやる

・漁業をやる

・畜産に手を出す

・本を読み込みまくる(スキルの習得)

・FP3級を取得

・人脈の繋がりを増やす

鳥取の人脈を増やす

鳥取でやることを明確にする(次を明確にする)

・ダイビングをやる

・自分主催のイベントを開く

・ハウスマスターを有名にする

・オシャレな部屋にする

DIYをやる

・釣ったことがない魚を釣る

海士町インパクトがあることを実践(今までやったことがない)

・日本初を実践

・アナザーライフに乗る

・仕事百貨に乗せてもらう

・有名になる

SNSを定期的に更新する

・島内生と関わる

・一人でも多くの寮生を育てる(各学年3人)

・60kgの細マッチョになる

・ダーツ上手くなる

・ビリヤードと卓球をできるようにする

・スポーツを上手くなる

・点呼で一つでも良い話をできるようになる

ファシリテーションを学ぶ

・各地域に繋がりをつくる(海士町

・西ノ島、知夫でお世話になれる人を探す

SDGsの実践

・食堂の改革

・高校生がお金を稼ぐ

・東京いかあや大作戦

・亀田商店んイルミネーション

・畑

・畑夢ゼミ

・一人でも多くの人を海士町に呼ぶ

 

 

 

最強に最高に実践だけを繰り返す1年間にしよう。

兎に角失敗、兎に角成功。

行動した分、成功した分、錯覚させる力を身につける。

勘違いさせる力が全て。

 

今年はやりきる。